都道府県魅力度ランキングで5年連続の最下位だった「茨城県」。
中途半端な順位よりも最下位の方がおいしいのでは?とも言われていますが、やはり自分が住んでいる場所が魅了がないと言われるのは複雑です(汗)。
ちょっとでも茨城県のイメージアップに貢献したい…と思い、僕らのような子連れの家族でも楽しめる、茨城県内のスポットを紹介していきます。
記事は随時更新していきますので、茨城にお越しになる際には参考にしてもらえれば嬉しいです。
袋田の滝
茨城県久慈郡大子町にある「袋田の滝」は、高さ120m、幅73mの大きさ誇る日本三名瀑のひとつです。
秋の紅葉とのコラボレーションや冬の氷瀑など、四季折々で異なる絶景を見ることができます。
中でも夜間に訪れると見ることが出来る、ライトアップされた袋田の滝は一見の価値あり!
国営日立海浜公園
大洗水族館
県立カシマサッカースタジアム
日本のプロサッカーリーグ『Jリーグ』で最多優勝回数を誇る、『鹿島アントラーズ』のホームスタジアムがカシマスタジアムです。
日本初の本格的なサッカー専用スタジアムとして1993年に完成して、2002年の日韓共同開催のワールドカップの会場にもなり、2020年東京オリンピックのサッカー会場にも決まっています。
サッカー専用スタジアムなのでどの席からも試合が見やすく、授乳室やキッズルーム(予約制)もあるので赤ちゃん連れも安心して来場できます。
コンコースではお祭りのようなにぎわいがあり、スタジアム内の売店では日本一とも言われているスタジアムグルメを堪能できます。